![]() さぁ大幅に間の開いた第三号発行。その責任はひとえに編集長犬この不徳の致すところであります……。今回はスケッチ回!と称して初夏の井之頭動物園にて、象の花子をスケッチして参りました。印刷では、いつもひとりで淋しかろう花子婆さんを 皆のスケッチで仲間を増やし、さらに両面刷りで 陽に透かすと草原になるとゆう趣向。 ↓本文は、二回クリックで拡大します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑本文は、二回クリックで拡大します。 WEB版では、せっかくなのでそのスケッチをカラー版で御送り致します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あんさんぶる。いつもの面子に今回はシャキーン!のあやめちゃん一家やスタッフさんにその御家族まで総勢26名!「なんとなくスケッチ会」ご参加ありがとうございました!! #
by gassoushinbun
| 2013-09-24 21:31
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弐号目はゲスト8名を迎え13名にてお送りいたしました。発刊にあわせて大阪で展示をやりました。だから「上方噺」。あんさんぶるメンバー有志と朝の9時半から、笑いの殿堂「なんばグランド花月」に出向き、一同爆笑。平日の朝一ということで客席は4分の1くらいしか埋まってなかったけど逆にお得な気分。原画展の様子はまたのちほど。 ※掲載画像の無断転載・複製を一切禁じます #
by gassoushinbun
| 2013-02-03 19:19
![]() ![]() ![]() ![]() 4つ分のスペースをもらって描いたが、いかんせんブログでは大きく表示されない。しかし、されたところで、よほど関心がないかぎり、字が汚すぎて読む気にならないだろう。京山幸枝若や桜川唯丸らの天才音頭取りのこと、「悪名」の「モートルの貞」のモデルになった人物と若き日の河内家菊水丸との出会いの話、実際の「河内十人斬り」事件はおぞましい話であること、錦糸町の特殊な踊りのこと、そして忘れちゃならぬ河村要助さんのイラストのことなどが書いてあります。(いの) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏の終わりに開催された「錦糸町河内音頭大盆踊り」。誘った友達にうむを言わさず参加してもらった第壱号(前回に引続き、いぬんこ編集長)。あの日あの時あの高架下で、盆踊らなければ、ぼくらは河内音頭をしらないまま? 今回のゲスト執筆陣。クリックするとそれぞれのサイトにとべます。 引地渉さん 海谷泰水さん 村上テツヤさん 古谷充子さん ※掲載画像の無断転載・複製を一切禁じます #
by gassoushinbun
| 2013-01-18 23:05
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 尾場判子(いぬんこ)珍の助(伊野孝行)傲慢釜夫(チャンキー松本)霜ばしら鮎子(霜田あゆ美)丹木羽そん子(丹下京子)零号ではなぜかペンネームを使ってみたが、不評につきこの回のみ。※掲載画像の無断転載・複製を一切禁じます #
by gassoushinbun
| 2013-01-17 12:28
1 |
ファン申請 |
||